今回は、人工受精後っていつ着床するの?症状はどんな?について紹介していきたいと思います。
こんにちは!
妊活アドバイザーのすみれです^^
妊活中のみかんです♪
人工授精した後、着床する時期はいつ頃なのか気になる方が多いです。また、着床した時期に出る体の症状についても知りたい方が多いです。今回は、人工授精の後の着床までの時期と症状についてご紹介したいと思います。
人工授精後っていつ着床するの?
人工授精した後っていつ着床するのか気になります!!
人工授精は、排卵のタイミングに合わせて精子を子宮内に人工的に注入して授精させて妊娠を目指す方法のこと。
人工授精で精子を注入した後、数日の間に卵子と受精して受精卵ができます。
卵子は、12時間から36時間しか寿命がないので、その間にしか受精のための活動が出来ません。
なので卵子と精子は、受精するためにこの時間内に出会わなければならないことになります。
人工授精をした後は、自然妊娠と同じ期間の日数をかけて、着床まで至ります。
っていうと、どのくらいで着床するんだっけ??
受精して、その約一週間後が着床日と言われているよ!
個人差はありますが、排卵から着床までにかかる日数は最短で7日、最長10日ほどと考えるといいでしょう。
卵子や精子、受精のタイミングもあるからあくまでも目安として考えてね♪
人工授精後で着床した場合の症状とは?
着床の症状ってとても分かりづらいんだよね…。
無症状の人も多くいるし、いつもの生理前のような症状の人もいるし、これがそうか!!っていう確信を持つのは難しい!
これは、着床したのでは?!ってちょっとの変化でも敏感になっちゃうんだよねぇ(笑)
ここでは、一般的な着床後の症状について紹介していきますね♪
少量の出血(着床出血)
着床すると子宮内膜から出血する場合があります。
着床の出血は、生理の時の色と比べるとピンク色か薄い茶色が多いです。
おりものに混じっているという方が多いけど、個人差があって、全く出血がない人とか1週間くらい続く人もいるみたい。
腹痛(着床痛)
着床前後に、下腹部に軽い痛みがある場合があります。
痛み方は、
・チクチクした感じ
・おなかが張ったような感じ
・生理痛のような痛み
のような感じです。
腰のあたりが重くなる感じの人もいるみたいだよ~!
人工授精後、着床する確率ってどのくらい?
人工授精をした場合と自然に受精した場合では、着床する確率って変わるの?
人工授精と自然に受精した場合の着床する確率はどちらも変わらないんだ!
なので、人工授精をしたから必ず妊娠出来るってことではないので、過度に期待しすぎないようにしましょう。
人工授精後はどういう風に過ごせばいいの?
人工授精の後は、いつも通りの生活を送りましょう。
人工授精は比較的体に負担の少ない治療と言われていますが、精神面も含めやはり負担はあるものです。
リラックスが一番いいので、普段からリラックス出来る何かを探しておくのもいいですね♪
着床率を上げるには?
着床率を少しでも上げるには、一般的に以下の事をおすすめしています。
身体を温める
体が冷えてしまうと、血流も悪くなるので色々なことが悪循環になります。
着床率が落ちる場合もあるとされているので、身体は冷やさないように普段から心がけましょう。
着床を助ける食事を摂る
妊娠に効果的である代表的な栄養素は、ビタミンE、ビタミンD、鉄、亜鉛、タンパク質などです。
このようなものを計算して食事に取り入れるのは正直疲れてしまいますので、妊活のサプリメントで補うことをおすすめします。
良質な睡眠を取る
睡眠をきちんととることはとても大切です。
女性ホルモンの分泌をよくしてくれたり、卵巣や子宮などの動きをよくしてくれます。
最低でも6時間は睡眠を取るようにしましょう^^
また、寝具なども心地いい物にすることによって睡眠の質も大きく変わります。
ストレスフリーな生活を心がける
ストレスは何においてもいいことはありません。
リラックスできることを探したり、あまり神経質にならないようにしましょう。
まとめ
人工授精後、どうか着床して妊娠してほしい!!という気持ちに誰もがなると思います。
今回は、着床した時に出る症状についてご紹介しましたが、全員が全員このようになるわけではないので、あまり神経質にならず参考程度にしていただけたらなと思います。
無料相談受付中♪
只今、無料相談受付中です♪
どんな些細な悩みでも大丈夫ですので、お気楽に相談くださいね~♪
心の中に溜め込んでいる事を吐き出すことも大事ですよ^^
では、またお会いしましょう♪
すみれでした^^
コメント