高プロラクチン血症とは?症状や原因、治療法を紹介!予防は可能?

不妊
この記事は約5分で読めます。

 

今回は、高プロラクチン血症とは?症状や原因、治療法を紹介!予防は可能?について紹介していきたいと思います。

すみれ
すみれ

こんにちは!

妊活アドバイザーのすみれです♪

みかんちゃん
みかんちゃん

妊活中のみかんです♪

すみれ
すみれ

高プロラクチン血症っていう病名聞いたことあるかな?

不妊の原因となる高プロラクチン血症について原因や症状、治療法をご紹介します♪

では、さっそく行ってみよ~!!

高プロラクチン血症とは?

すみれ
すみれ

高プロラクチン血症とは、出産後の体を作るために出るプロラクチンというホルモンの濃度が高くなることです。

 

みかんちゃん
みかんちゃん

妊娠していないのに、出産後のホルモンが出るということ?!

すみれ
すみれ

そう!詳しく説明するね♪

高プロラクチン血症とは、プロラクチンというホルモンが高くなる病気です。

 

すみれ
すみれ

詳しく言うと、授乳のためのホルモンかな!

 

 

正常な女性のプロラクチン濃度は15ng/mL以下ですが、妊娠していないのに、15ng/mLを超えると、高プロラクチン血症と診断されるのです。(※病院によって基準値は違いがあります)

 

プロラクチンは、出産後、母乳を作れるように乳腺を発達されたりする作用があります。

また、出産後すぐに妊娠しないように排卵を抑制する働きもあり、不妊の原因ともされています。

 

高プロラクチン血症の症状は?

 

みかんちゃん
みかんちゃん

高プロラクチン血症の症状はどんな感じなんでしょう??

高プロラクチン血症になると、妊娠や出産をしていないのに、母乳が出たり、無月経や生理不順などの症状が現れます。

 

すみれ
すみれ

症状ではないけど、着床障害や排卵障害なども引き起こす場合もあります。

高プロラクチン血症の原因とは?

 

すみれ
すみれ

高プロラクチン血症の原因は次のようなことが挙げられるよ。

 

向精神薬やピルなど薬の服用によって高プロラクチン血症になることがあります。

 

病的な原因

病気が原因で高プロラクチン血症になってしまう場合もあります。

代表的なもので、脳の下垂体にプロラクチンを作る腫瘍が出来てしまい、そこからプロラクチンが過剰に分泌されてしまう病気があります。

他に、てんかんや甲状腺機能の低下などがあります。

 

生理的な原因

プロラクチンは正常な範囲内であれば問題ありませんが、過度なストレスなどが原因で高プロラクチン血症になる場合があります。

 

原因不明

実は、検査では何も見つからず原因不明の例もあります。

このような場合は、ストレスや小さい下垂体腺腫を疑います。

高プロラクチン血症の治療法はある?

みかんちゃん
みかんちゃん

高プロラクチン血症に治療法はあるのでしょうか?

すみれ
すみれ

高プロラクチン血症の治療方法は、原因によって異なるよ!

例えば、原因が下垂体腺腫などの場合は、それにあった治療を行いますし、薬が原因の場合は、その薬を控えたりします。

すみれ
すみれ

原因が分からない場合は、基本的にはプロラクチンを下げる薬を使って治療を行います。

プロラクチンを抑える薬は、吐き気やめまいなどの副作用が出やすいので、時間をかけて漢方を服用している人もいます。

 

また妊活中だと、服用中に妊娠した場合、初期は流産しやすいため、きちんと医師の指示に従って治療を行います。

高プロラクチン血症は妊娠しづらい?

みかんちゃん
みかんちゃん

高プロラクチン血症だと妊娠しづらいのでしょうか??

すみれ
すみれ

高プロラクチン血症になると、プロラクチンの濃度によるけど、無排卵とか着床障害とかになる可能性も高くなるので、妊娠しづらい状態かな!

 

しかし、高プロラクチン血症の治療で数値を下げることで妊娠する確率をぐんと上げることができます。

高プロラクチン血症は予防できる?

みかんちゃん
みかんちゃん

高プロラクチン血症は予防できるのでしょうか??

すみれ
すみれ

病的なことが原因でない場合、規則正しい生活をしてホルモンバランスを整えることが一番大切になってきます。

 

プロラクチンの値はストレスなど生理的なものでも変動しやすいので、ストレスをあまり溜めすぎず、心に余裕のある生活をすることが理想です。

 

また、睡眠も大切です。ホルモンバランスを整えるのに睡眠時間も影響してきますので、早寝早起きを心がけましょう。

まとめ

今回は、高プロラクチン血症とは?症状や原因、治療法を紹介!予防は可能?についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

みかんちゃん
みかんちゃん

妊娠していないのに、出産後のホルモンの状態になることもあるんだね!!

すみれ
すみれ

中には母乳が出たりする人もいるからね!

妊活中だと、高プロラクチン血症になると妊娠しづらい状態なので早めの治療が必要です。

 

高プロラクチン血症は、治療法があり、自分にあった治療法が見つかれば改善出来ます。

もし、なかなか妊娠しなくて悩んでいる場合は、早めに病院を受診しましょう。

 

 

 

無料相談受付中♪

只今、無料相談受付中です♪

無料相談受付中
すみれ 妊活アドバイザーのすみれです^^ ご訪問ありがとうございます♪ 只今、無料相談受付中ですので、下記よりお気軽にお問合せくださいね(^^♪ 【無料相談受付中】 早く...

⇒すみれに無料で相談してみる♪

すみれ
すみれ

どんな些細な悩みでも大丈夫ですので、お気楽に相談くださいね~♪

心の中に溜め込んでいる事を吐き出すことも大事ですよ^^

では、またお会いしましょう♪

すみれでした^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました