今回は、無精子症とは?症状と検査方法、妊娠の可能性はある?について紹介していきたいと思います。
こんにちは!
妊活アドバイザーのすみれです♪
妊活中のみかんです♪
不妊の原因は女性って思っている人も多いけど、実は不妊症の半分は男性側にも原因があるんだよ!今日は、そんな男性不妊の原因とされている無精子症についてまとめてみました!
それでは、いってみよう~♪
無精子症とは?
無精子症とは、精液の中に精子が全くない状態をいいます。
無精子症は、今は決して珍しいことではなく、100人に1人は無精子症といわれるほどです。そして、男性不妊の原因で、10人に1人はこの無精子症であると言われています。
そして、無精子症は、閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症に分けられます。
閉塞性無精子症は、精巣内で精子が作られているものの、精子が通るところがふさがっていて精子が出てこれない状態です。
いっぽう非閉塞性無精子症は、精子が通るところは正常だけど、精巣内で精子自体作られていない状態です。
ちなみに無精子症の多くは、非閉塞性無精子症だといわれているんです。
無精子症の症状とは?
無精子症だと精液が少なかったり、水っぽかったりするのかな?
無精子症だと、精子が少なかったりいなかったりするから、普通の精液に比べて量や濃さが違うって思っている人も多いけど、見た目の違いはないとされているよ!
精子は顕微鏡で見ないと分からないので、通常の精液と肉眼で分かる違いはないとされています。
見た目では分からないので、なかなか妊娠しない場合、男性側も早めに検査をすることをおすすめします。
無精子症の原因とは?
無精子症の原因ってなんなんだろう??
さっき無精子症には、閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症があるってお話ししたけど、この二つそれぞれ原因が違うから、一つ一つ見てみよう!
閉塞性無精子症の原因とは
閉塞性無精子症は、精巣内できちんと精子が作られていても、精子の通り道が詰まっているため、射精中に精子がでてこない状態です。
原因としては、過去に性感染症をおこして精巣炎になった方や、子供のころの鼠径ヘルニアの後遺症によって閉塞することが挙げられます。
非閉塞性無精子症の原因とは
非閉塞性無精子症は、精子の通り道は正常で、射精した精液に精子自体が作られない状態のこと。
原因としては、精子を作る場所に何らかの問題があるか、ホルモンの異常、成人になってからのおたふくかぜによる精巣炎などが挙げられます。
実際、具体的な原因が分からない場合も多いんだ。
無精子症の検査の方法は?
無精子症の検査の方法はどうやるの??
検査方法は病院によって様々で、段階をふんでやっていく感じかな!(採血や、尿検査、精液検査、超音波検査など)
でもどこも最初は精液検査をするところが多いです。
病院内にある部屋で精子を採取する方法やフーナーテストといって、夫婦生活をとってもらい、女性の子宮頸管粘液の中にどれくらい精子がいるかを検査する方法で精子を採取し、検査をします。
直接精液を採取する方法や、フーナーテストで精子が少なかったり見つからなかった場合はさらに細かい検査を行います。
ホルモン検査や触診などがあるよ!
無精子症でも妊娠の可能性はあるの?
もし、無精子症って診断されても妊娠する可能性はあるのかな?
1回で精子が見つからなくても、次で見つかる場合もあるから、そんなに落ち込まないで!!
何回か検査をやって色々な検査の総合的な結果から治療していく感じかな♪
無精子症だと診断されたとしても、精子が見つかれば妊娠することは可能です。自然妊娠は難しいですが、顕微鏡を用いたり方法はあります。
無精子症の治療方法は?
無精子症の治療方法は、閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症で違うよ!
閉塞性無精子症の治療方法とは
治療方法は、精子を採取して顕微授精を行う方法と、精子が通る道を再建してあげる手術があります。
病院によって治療方針も変わってきますので、医師と相談して納得のいく治療が出来ることが望ましいです。
非閉塞性無精子症の治療方法とは
精巣を切り開き、直接精子を採取する方法やホルモンの異常の場合はホルモン剤を投与して精子を作り出す方法があります。
非閉塞性無精子症の治療方法は高度な技術が求められるので、病院を選ぶ際はきちんとリサーチが必要です♪
まとめ
今回は、無精子症とは?症状と検査方法、妊娠の可能性はある?についてまとめてみたけど、いかがでしたでしょうか?
無精子症って診断されたら、もう妊娠を諦めなきゃいけないと思ってたけど、違うんだね!
そう!精子が1つでも見つかれば可能性はあるよ!!
無精子症と診断されても可能性がゼロになったわけではありません。無精子症で妊娠まで至ったケースはありますので、希望を捨てず、今出来ることをやってみましょう♪
無料相談受付中♪
只今、無料相談受付中です♪
どんな些細な悩みでも大丈夫ですので、お気楽に相談くださいね~♪
心の中に溜め込んでいる事を吐き出すことも大事ですよ^^
では、またお会いしましょう♪
すみれでした^^
コメント